2012年12月6日木曜日

[Z/X]黒緑クレプス

こんにちは、りたつです。
最近使っているデッキの二つ目、黒緑クレプスを紹介したいと思います。

デッキレシピはこちらから

オーソドックスなクレプスのデッキだと思います。

フィーユと比べた時のクレプスのメリットは

・リブート状態で場におかれる
・リソースを減らすことなく場を埋めることが出来る
・コストが2軽い
・起動効果なので、自身で盤面を開けながら効果が使える

です。

ちなみにデメリットは

・7500という低パワー
・チャージ4回分を1枚のカードのために使う
・能動的にトラッシュにカードを置きにくい

です。

これらを考えると、出すためのカードは…

・1枚で2枚分のアドバンテージを取れるカード
・対処が難しいカード
・そのターンのうちにシナジーをつくることのできるカード
・自身が殴ることが出来るカード

となります。黒自身の7コストと言えばスケルタルビショップがパワーがあり、
手札のアドバンテージを稼ぐことのできるカードです。
しかし、チャージ4回分という関係上、ボードアドバンテージが欲しい。
そう考えると、混色にするのが妥当です。

というわけで、強い6~7コスト帯と言えば…

尊厳の神君 アウグストゥス
維新の英雄 坂本龍馬

音速の城 ダームスタチウム
総司令官 マイネトリウム

誇りのフィエリテ
夕焼けのクーシェ

冥司教 スケルタルビショップ
不滅王 イモータルキング

力ある矛 杜若
鮮やかな和傘 秋桜

があります。出す対象として2つ以上の選択肢は持ちたいところと考えると
1:2の交換+対処が難しいという組み合わせた欲しいところ。
結果として、緑を混色の相方に選びました。

緑によるリソース飛ばしを行われた後、菖蒲で回収出来るというのもポイントです。

動きはひたすら秋桜を出して殴る。手札の低コストは全て超パワーになる!
盤面は、ホウライで埋め続けて殴りまくる、ですね。

改善点としては、ルリジッサとフィーユはいつも元気だぞっ!ですね。
噛みあってない感があるので、ここをバニラとZ/XのIGに換えれば
よりチャージがたまりやすくなるはずです。
あとは、決め手に欠けるのでもう一寸フィニッシャーを用意したいですね。

皆さんも、クレプス、どんどん使いましょう!では!